不思議と、物語中の会話が
フランス語で喋ってる感じが
伝わって来た。
聞くところによると、
翻訳なさる作家さんなのだとか。
ちなみに、
私にこの本を勧めてくれた友達は
語学関連の仕事をしているのです…
Read more...
熊の敷石
投稿日 : 2013年2月16日

不思議と、物語中の会話が
フランス語で喋ってる感じが
伝わって来た。
聞くところによると、
翻訳なさる作家さんなのだとか。
ちなみに、
私にこの本を勧めてくれた友達は
語学関連の仕事をしているのです…
Read more...
平成17年度、芥川賞受賞作
友達のオススメで、読んでみました。
バブルに活躍した、60年代生まれの
主人公達!共感を得るのだろうな。
毛色の違う、二つの短編。
「勤労感謝の日」と「沖で待つ」。
コントラストの強い港の写…
Read more...
病院の待ち時間などに読むうち、
さらりと読了しました。短い。
自堕落で厭世的で卑屈な主人公
これは…
近代日本の純文学の匂いがする…!
最近出会う小説に平仮名が多く
読みにくさを感じていた所だったので
熟語や漢字が多用…
Read more...