台風一過のスペシャルランチ。夫婦でラ ブリアンツァのパスタ&ピッツァ。
10年に一度の大型台風、関東に上陸か!?とのことで
朝の通勤に危機感を感じていたため、前日の夕刻に「午前半休」をちゃっかり申請しました。
万全の準備で迎えた今朝。思った以上に台風の影響なし。
しばらくすると、太陽が顔を出したりしてます。
今日はヨメも銀座に用事があるため、一緒に出かけることに。
せっかくなので、外でランチでも。
と、私の職場にも近く、銀座にも近い「麻布十番」のPizzeria e Trattoria la Brianzaに行く事に。
出掛けてみれば、電車は間引き運転や遅延発生中。
半休にしてよかった。
11:30のオープン時間から少し回った位で麻布十番駅上の店舗に到着。
早速中をのぞいてみます。
おや、がらーんとしてる…「やってますか?」とお店の方に聞くと、
どうぞ!とテーブルに案内されました。台風の影響、こっちに出ていましたか。
席について可愛らしい手書きのメニューをまずは拝見。
¥1、000でパスタorピッツァ、デザート、ドリンクのセットメニューをオーダー。
前菜付は¥1,600です。
本日のパスタから「色々なお肉のラグーソース パッパルデッレ」
ピッツァは「ディアボラ:トマトソース・モッツァレラチーズ・辛いサラミ」
青のりの風味、モチモチ食感のゼッポラと、フォカッチャがまずはテーブルに。
ほどなくして、ピッツァが運ばれてきました。
サラミがとにかく美味しい。今まで食べてきたサラミじゃない。
うま〜い!
そしてモッツァレラチーズが濃厚。伸びます〜。
「耳が超オイシイ〜」とヨメが喜んでおります。
薪の香りがとにかくいいんです。
ピッツァを食べていると、ラグーソースのパスタが取り分けて運ばれました。
幅広のパッパルデッレ。
肉を聞いてみると牛・羊・その他諸々だそうです。
こちらも濃厚。香りもよく美味しいです。
ピッツァのボリュームと比べると、ちょっと少なめかも。(俺談)
ヨメいわく、「コレで丁度いい」とのこと。
デザートその1 「バナナとキウイのタルト」(俺オーダー)
バナナの香りがよく、しっかりしたタルト生地が印象的。
デザートその2 「プラリネとレーズンのセミフレッド」(ヨメオーダー)
セミフレッドって?と聞いてみると「アイスケーキみたいなものです」
確かにそんな感じ。お皿まで冷え冷えでラムレーズンが効いて後味さっぱり。
最後はドリンク。
ラテアートされた、カフェラテ。
私にとっては初めてのカフェラテ。最後まで「オバケ」を崩すことなく頂きました。
ハロウィンが近いとのことでのサービスなんだって。
麻布十番駅から階段をあがるとすぐに看板あり。
とにかく、ランチのパフォーマンスが高いです。
ディナータイムにも是非来てみたい!
いつ頃来られるかな〜。