栗おこわ!

投稿日 : 2013年9月25日

th_DSC01940

立派な栗を頂きました!

津久井にご実家のある方から、
大きな栗をたっぷりと頂きました!

夕方、嬉しいお届け物を見た瞬間、
子どもたちも「…!!!」
満面の笑みと、声にならない喜び(笑)。

昼にその方とおしゃべりした時、
「栗ご飯の味付け、塩だけ?」って
話を振ってきたのはそういうわけか…!

私が栗をもらって困るタイプかどうか
リサーチしていたのね。なるほど。
さすがです。さりげないです。ステキな奥様。

早速皮を剥いて、栗おこわにします。

th_DSC01941

栗の剥き方についても、
昼のおしゃべりで話題になりました。

栗むき用の道具も売ってるけど、
一年にこの時期しか使わないし、
他に応用できないから、手が出ないよね。

ママたちの一人が言っていたのにならって、
キッチンバサミで鬼皮を剥きました。
下の方の柔らかいところを
ザクザクとハサミで切って、
後は手で剥がしていく要領です。

鬼皮を包丁で剥くと、力加減が難しくって
手を怪我しそうで怖いから、これなら安心。

渋皮はやっぱり、小さめの包丁で剥きました。

th_DSC01942

剥いてもこんなに山盛り!

モチモチ好きのウチでは、やっぱり
もち米100%の栗おこわにします。

蒸し器で蒸すのが一番なのだろうけど、
今日は圧力鍋で一気に炊いちゃいます。
お赤飯は圧力鍋ではうまくできないんだけど、
他のおこわは美味しくできます。何でだろうね。

剥いて360g位の栗と
今回は、ちょうどありったけの、もち米3.5合。
大さじ1杯のお酒を含め、お水を3.5合分。
お塩は小さじ半分くらいかな。

食べるときに、黒ごま塩をふって…
いただきまーす!!

th_DSC01945