オミナエシを活けたので…

投稿日 : 2013年9月23日

th_DSC01931

秋の七草の花言葉ってご存知?

今週の花材は、
・リンドウ(竜胆)
・オミナエシ(女郎花)
・ユキヤナギ(雪柳)の照葉
でした。
とても秋らしい組み合わせ。

オミナエシが花材に入るのは、実は初めて。
もともとは野の花だからかな。

だけど最近は、ご近所を歩きまわっても
自生しているオミナエシに出会える場所は
もうなくなってしまいました。

一軒だけ、花壇で育てているので
秋になると、遠回りして見に行っています。

秋の七草は下記のとおり。

萩の花 尾花 葛花 瞿麦(なでしこ)の花 姫部志(をみなへし) また藤袴 朝貌の花(万葉集・巻八 1538)

春の七草が、薬草として食用されたのに対し、
秋の七草は薬草として用いられたものもありますが、
眺めて楽しめる、美しいお花ばかりです。

花言葉が、それぞれまたステキ。

萩の花(はぎのはな) 想い、思案、柔軟な精神
尾花(おばな、ススキのこと)生命力、努力、活力
葛花(くずばな)治療、芯の強さ
撫子(なでしこ)いつも愛して、思慕、純愛、大胆、勇敢、
女郎花(をみなえし)約束を守る、心づくし、親切、美人
藤袴(ふじはかま)躊躇、ためらい、優しい思い出
朝顔(キキョウ[桔梗]のこと)変わらぬ愛、気品、誠実、従順

なんとも、奥ゆかしい。。。
こうありたい。。。(苦笑)

今年は、ハギもススキも、お花がつくのが早くて、
早々、活けて楽しむことができました。
藤袴は、庭で蕾がついています。

咲くまで、せめて奥ゆかしく
ワクワクすることにします。